和歌山県新宮市の木質バイオマス発電事業について
フォレストエナジー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:沼 真吾、以下「フォレストエナジー」)は、和歌山県新宮市で新たに木質バイオマス発電事業を推進していることをお知らせします。本事業のために新たに設立した新宮フォレストエナジー合同会社が事業体となり、2018年春の着工、2019年夏の商業運転開始を目指しております。計画通り進めば、和歌山県で最初に稼働するバイオマス発電事業になります。
本プラントは、年間約2万トンの未利用木質バイオマス資源を主に紀南地域から集材後、ウッドチップに加工して燃料として使用し、約1,800kWの電気(約3,900世帯分)及び 約2,800kWの熱を供給します。熱を乾燥機の熱源として再利用することで乾燥コストを 低く抑えることができるうえ、伐採したての木材を燃料として使うことができます。燃料供給元で乾燥工程を負担することなく、間伐材・低質材の流通量が増えるため、地域の 素材生産会社及び林業者を通じて森林整備を促進するとともに、地域経済の活性化に役立つものと考えております。熱供給事業については今後協議を進めていきます。
本事業では、2017年7月に当社が提携したオーストリアのSyncraft Engineering GmbH(以下、「Syncraft」)のガス化設備4基を使用します。Syncraftの設備は発電効率が29%と高いこと、浮遊固定層ガス化技術(図1)により安定して良質な生成ガスを作れること、幹だけでなく枝と樹皮も燃料として余すことなく使用できることが最大の特徴です。Syncraftの熱電供給小型プラントはイタリアとオーストリアで既に4カ所稼働しております。
フォレストエナジーは未利用になっている木質資源を地産地消して電気や熱などのクリーンエネルギーを作る施設を開発・運営する事業会社です。当社が関与した2つの木質バイオマス発電所「ユナイテッドリニューアブルエナジー(秋田県秋田市)」及び「宮崎森林発電所(宮崎県川南町)」は既に安定稼働しています。また、大規模な発電設備の設置が困難な地域においても木質バイオマス発電事業を推進できるよう、小規模でも効率の高い優れたガス化技術を有するスウェーデンのCortus Energy AB及びオーストリアのSyncraftと提携しております。当社はこれまで培ってきた木質バイオマス分野における知見や技術を活かし、地域、Cortus Energy AB、Syncraft等と連携しながら、木質資源の地産地消による分散型エネルギー事業を通じて、地域エネルギーインフラの拡充に取り組んでまいります。
プレスリリース全文PDF
PDF